タシクラブのジュニアスイートの最高の部屋は?
Webサイトによると、最上階の4階はロイヤルスイートになり、このクラスは、地上階~3階までで、各フロアーに2部屋ある。04号と08号室だ。
ただし地上階の04号室に当たる部屋は『マンダラスパ』になっている。もう1つの08号室がジュニアスイートのカテゴリーなのかは分からなが、ロケーションはパームガーデンと言って、海に面しているが海は見えない。と言うより庭の高さと同レベルで表からは丸見えだ。
これは1階(日本の2階レベル)でもあまり変わらないと思う。
ジュニアスイートの価値は2階以上からだ。当然、上層階の方が良いに決まっているが、それでは3304号と3308号ではどちらが良いのか?これは好みだけれどYajioは3304号室が良いと思う。
何故か?08号室は物凄いオーシャンフロントだ。しかし、凄過ぎて海しか見えないくらいなのだ。
04号室は海はもちろん、タモン湾沿いに連なるホテルの夜景や、恋人岬や、目の前のプールやツリーバーまで見渡せるのだ。
それと、もし家族で泊まるなら右隣の3303号とは、コネクティングルームになっているので、とても便利だ。
しかし、部屋の決定権はホテルにあるので、余程のヘビーユーザーで無い限り、運に任せるしかない。それでも、早めの予約とリクエストで悪あがきをする。Yajioもこれで3304号をゲットした。
|
 |
 |
 |
ジュニアスイートは、04と08号室だ。
一般の客室と、アーチ構造のコーナー部分に出来たスペースに、
リビングと広めのバルコニーをプラスした部屋だ。
右隣の部屋とはコネックティングルームになっている。
ちなみに、最上階のロイヤルスイートは、初めからそうなっている。
|
 |
 |
 |
グランドレベルの地上階は見ての通りだ。この辺りはあまり人は来ないが、
それでも外に人がいたら、視線は同じ高さだ。
建物は、田舎の小学校みたいで地味すぎて、
若い人達にはもっと派手な高層のタワーホテルの方が
良いのだろうが、Yajio達には丁度、良かった。 |


|