
|

|

|
MTRで行く場合は『北投』で『新北投』行きの支線に乗り換える。支線はホームが違う。
|

|

|

|
『新北投』行きの列車
|
『新北投』はこの通りすっきりした都会的な駅だ。
|

|

|

|
駅を出ればすぐ温泉街。公園を挟んで両側に路がある。
|

|

|

|
温泉博物館
|

|

|

|
ここが露天浴地。男女混浴で水着着用の風呂だ。
|

|

|

|
ここの辺まで来ると大きな温泉ホテルが立ち並び、まるで日本の温泉地のようだ。
|

|

|

|
この川を上っていたところが地獄谷だ。足湯もあるらしいが、夜は時間で立ち入り禁止になる。
|

|

|

|
途中案内板がある。
|
京都旅館
|
浅草旅館
|

|

|

|
亜太温泉生活館
|
一見すると、温泉旅館のようだが、ここは全て日帰りコースのみ。
日本の家族風呂みたいな貸切の風呂や、
畳の部屋が付いた風呂がある。もちろん大浴場のみでも入れる。
|

|

|

|
亜太温泉の泉質
|
併設されたレストラン竹亭
|

|

|

|
日本人がデザインしたという日本庭園。
|

|

|

|
午前 9:50 ~午後
9:50 1時間おきに北投駅⇔亜太温泉
午前 10:00 ~ 午後
10:00 1時間おきに新北投駅⇔亜太温泉
|

|

|

|

|

|

|
温泉は大浴場もあるが、各部屋にも付いている。
浴衣、バスタオルも付いてまるで日本の旅館だ。
|

|

|

|
部屋の風呂は結構広く、大人が二人でも十分過ぎる程だ。お湯もすぐ溜まる。
|

|

|

|
部屋での食事は火鍋だった。牛肉と伊勢海老が選べる。しかし鍋の材料が舟盛りで、出てくるなんて?
|
台湾の火鍋はこの
タレに付けて食べる。
|

|

|

|
ちゃんとした日本酒があった。
|
メニューは高め。
|

|

|

|
静湯(貸切風呂)
二人/時間
NT$1250
大人一人につきNT$550 加算
子供一人につきNT$300
加算
30分ごとにNT$700加算
|
森湯(貸切風呂)
二人/時間
NT$1250
大人一人につきNT$550 加算
子供一人につきNT$300
加算
30分ごとにNT$700加算
|
岩湯(大浴場)
平日 NT$500/3時間
休日 NT$500/2時間
|
|
|
|

|

|

|
檜湯(大浴場)
平日 NT$500/3時間
休日 NT$500/2時間
|
御湯(個室 日本間付)
食事付き
鍋料理(室内)二人/3時間NT$4000 am11:30-pm21:00
(平日3388元)
コース料理(レストラン)二人/2時間NT$4390(平日3890元)
食事なし
二人/2時間NT$2500
一人につきNT$300加算。(但し3人まで)30分ごとにNT$900加算。
|

亜太温泉生活館
住 所
MRT新北投駅から徒歩約15分
(駅からシャトルバス有り)
電 話
(02)2898-3088
定休日 無し
カ ー ド OK
日本語
OK
http://www.apresort.com.tw/
|