ソウルの健康ランド
飯を食ったら、次は風呂だ。今回初めてソウルの健康ランドに行く。ソウルと言えば、汗蒸幕だが二人とも肌が弱いので垢すりは苦手なのだ。
それなりに気持ちは良いのだが、何時もホテルの汗蒸幕に良くせいか料金も高い。大体1人、1万円はする。そんな事もあって最近は行かなくなった。
しかし、今回は地元向けのサウナ『シルロアム健康ランド』に行く。ここは、服を着たまま入るタイプの男女共同サウナ、『チンジルパン』がある。
もちろん普通のサウナ、お風呂、汗蒸幕(ハンジュンマク)、アカスリまでできて、なんと泊まる事も出来る。しかも料金もビックリする程安い。
基本的に日本の健康ランドと同じで入る時間帯で料金が異なる。Yajioは何時も連れと二人なので、ホテルのエステ等では男女別々なので、出る時間とかを、初めに合わせなくちゃならないので今一落ち着かなかった。
しかし、ここは風呂こそ男女別々だが、休憩室や食堂は共同なので二人でその場で打ち合わせが出来るので、飽きるまで居られる。
ちなみに、風呂場には安い石鹸しかないので、シャンプーやボディーソープを持っていく事。
それと、男湯は感じなかったが、女湯は少しお湯が汚かったらしい。Yajioの連れが言うには、洗場はもちろん浴槽のふち、あいてる所ならお構い無しに、垢すりをしていたそうだ。
日本の小奇麗な健康ランドとは大違いだそうだ。Yajioは、とても快適でサウナのはしご、全身マッサージまでしてもらった。Yajioはとてもお勧めだと思うが、Yajioの連れはダメみたいで、やっぱりホテルのエステが良いみたいだ。
|
【各フロアの施設】
5階
|
|
男女共同休憩室/男女別仮眠室(男女各300台以上あり) |
4階
|
|
中温(70℃)玉火汗蒸幕/高温(90℃)黄土火汗蒸幕/酸素チンジルパン(32~38℃)/冷房炭チンジルパン(25℃)/高温(90℃)麦飯石火汗蒸幕&砂チンジルパン/洞窟部屋 |
3階
|
|
各種チンジルパン/インターネットコーナー(有料)/ゲームコーナー(有料)/トレーニングジム/子供遊び場/映画ルーム(13時、17時、21時/1日3回上映)など |
2階
|
共同
|
アメジスト火汗蒸幕/玉サウナ/指圧・マッサージ室(有料) |
1階
|
|
フロント/入場券売場/男女脱衣場/売店 |
B1階 |
男女別
|
浴場/ヨモギ湯、炭湯、水風呂、滝風呂、アンマ湯、 サウナ/霧サウナ、塩サウナ、炭サウナ
|
各フロアに食堂または軽食コーナーある
①入浴+チンジルパン(Tシャツ&パンツ代含む)
|
早朝5:00~20:00入場 |
20:00~翌朝5:00入場 |
大人
|
W7,000
|
W10,000
|
小人
|
W5,500
|
W5,500
|
シャツの色
|
女:オレンジT+赤パン
男:白上下
|
女:グレー上下
男:グレー上下
|
帰りの案内
|
23:00
|
9:00
|
※それぞれ23:00、9:00に帰り案内のアナウンスが流れる。(日本語のアナンスも流れた)時間ごとに着るTシャツの色が決まっているのでいつの時間帯に入場したかわかるようになっている。 |
②入浴のみ
|
早朝5:00~20:00入場 |
20:00~翌朝5:00入場 |
大人
|
W5,000
|
(W10,000)
|
小人
|
W3,500
|
(W5,500)
|
※20:00以降は入浴のみはなし。無条件Tシャツ&パンツ代が含まれる
|
※日本語案内:建物内の重要ポイントに日本語表示があります
『シルロアム健康ランド』 シルロアムコンガンレンドゥ
・電話番号:02-364-3944
・ファックス:02-364-7907
・営業時間:24時間営業
・休日:なし
・日本語:不可/建物内の重要ポイントに日本語表示あり
・カード:不可
・交通:地下鉄1、4号線ソウル駅(Seoul
Station)、
1号線方面の2番出口徒歩7分
・住所:ソウル市中林洞128-104

|